INDEX
アンプ収納カウンターは以前に投稿しました
ここ1、2週間でやったことを。といっても、
娘の部屋の壁に100円ショップのクッション
600規格水槽と300キューブ水槽を多忙だった
ちょっと前ですが、お兄ちゃんの部屋の床を
最近、なにかと多忙なのですが、そんな中色
iMac導入でものすごく便利だということがわ
最近やったことは・・・ 久々に
久々にコンパクトエフェクターを手に入れま
友人の影響もあり、無性にグッピーをやりた
Gショックのイルカクジラモデルが出てきて
GWはカレンダー通りなので予定通りアクアツ
エンゼル水槽、いまいちな感じで糸コケも多
最近はディズニーに行ったり、プールに通い
淡水メイン水槽がどうにもならないくらいジ
フェルのストラトをメンテしてエリクサーの
バレンタインで妻と娘から今年もいただきま
友人からバブルストッパーをいただいたので
友人宅の海水水槽のコケが大量発生したとい
リビング弾きはなかなか家族に受け入れても
そういえば、新年に息子と暇だったのでアキ
2015年はどちらかというと淡水に力を入れて
年末年始は何かと忙しくあっという間に過ぎ
仕事の合間にK邸に寄って水拝してきました
引き出し整理していままでのiPODで壊れてし
サスティナーモデルの指板染色もうまくいっ
久々に指板の染色をやりました。ペンキもっ
エンゼル水槽とメイン淡水水槽をLEDにし
立ち上げ1週間でうちの水草トリミングした
前日、友人の水槽プロデュースで買い物に行
友人宅のリフォーム引っ越しからやっと水槽
水槽台も無事できたので早速設置開始。この
アクアリウムグッズを収納していたカラーボ
週末に友人がトリミングをするというので、
友人に水草やっているなら水質検査したほう
海水のよく照明が当たる真ん中の底砂のコケ
前面のみソイル化を終え、濁りもそこそこ取
落とし込みモデルのスワロ(本当はスワロじ
今回はちょっとしたリメイクです。スタジオ
淡水水槽の後景の水草にいまいち光が弱いな
また自作です。最近巷で流行りの?スイッチ
前回、メインギターの修理とメンテでとても
この夏は盆明けに腰痛を患ってしまい、かな
友人宅のリフォームとりあえず完成いたしま
MV600を不注意で洗濯機で回してしまったの
ネタがないです。。。自宅スタジオをお兄ち
ネタがないです。。。海水淡水ともに調子よ
指板の染色がうまくいったので愛着のそんな
4月から復活させた趣味のゴルフに熱中して
昭和の日は、ちょっと時間もあったので淡水
BECKのギターフィギュア、いまいち使い道が
4月から何かを始めようと独身時代に結構や
日曜に近所の楽器屋さんの1DAYセールにい
100円ショップを久々にゆっくり物色しに行
ラインストーンで今まで色々G柄作ったので
iPhone plusのカバーがいいのないので久々
週末に色々整理して他の部屋に置きっぱなし
以前、記事にしたテレキャスターのオクター
先週末、餌を買いに近所のショップへ。見な
テレキャスのブリッジのサドルのネジが長い
年も開けてしまい、いつの間にか1月も後半
クリスマスでサンタからインフルエンザのプ
海水水槽、淡水水槽共にまったく平穏な状態
久々にアルバム聴いてやりたくなったので夜
仕事の帰りにショップに寄ってキイロハギを
週末は、子供の運動会やら中間テスト前やら
お出かけ用にお試しでセールだったのでまた
淡水のco2添加をやめてからイマイチ水草も
またちょっと更新があいてしまいました。。
仕事でホームセンターに行く用事があって行
自分の誕生日プレゼントにヘッドフォンを買
無事セッティングを終えて使いやすくなった
週末はまずは換水。海水20Lだけ、淡水2
忙しいので毎晩少しずつNEWパソコンにプラ
子供の中間テスト終わるまでパソコンのセッ
悩みましたが、結局パソコン買いました。理
タブレットも4台になり、ほかにも3dsやwii
友人が趣味でベースでも始めようかなという
久々に時間があったのでZOOM Q2HDを色々い
CO2、メーカーから帰ってきまして、無事に
ネットで注文したCO2フルセットが届きまし
久々にいじる時間があったのでAMPLIFiで歪
昨日からディズニーシーのミラコスタに泊ま
プチリセットした水槽、とりあえず順調です
撮り忘れてたとりあえずの今の水景です。ま
週末、予定していた淡水水槽のプチリセット
昨晩、AMPLIFiでどこまでBOOWYのクリーンに
AMPLIFiの使い勝手、音の良さにもう少し本
欲しくてたまらなかったアンプを結局発売日
最近、あまり機材も導入してないし退屈なの
週末、息子と久々に熱帯魚ショップへ。最近
通販2つで大人買いした魚が一気にやってき
すっかり年も開けてしまいました。。。年末
週末はお客さんが来たり、学校が餅つき大会
週末は幼稚園の父親参観を午前中参加して、
コケ取り部隊の活躍でかなりきれいになりま
久々に動画撮ってみました。このCD買ってか
水槽の状態がいまいち良くないです。。海水
リニューアルで魚の引越しの合間にお魚を追
お魚の引越しも様子見ながら徐々にでもう一
盆休みを利用して、海水立ち上げ実施しまし
メイン水槽の配管もオゲのプロデュースで完
週末に用事と用事の合間に淡水をできるとこ
アクアリウムの新たなプロジェクトに向け着
かなりセールで安かったのでまだプロジェク
スマホのバッテリー、みなさんが言うほど持
週末にそういえばJAMVOXの新しいの出てるみ
週末を使って、水草がガンガン伸びてジャン
久々にギターをオークションで落札しました
GW、色々家族との用事で忙しい中、ビー水槽
週末、サンゴ追加しました。近所のショップ
震災での海水水槽閉鎖から、引越しを経て手
スマホカバーが完成しました。結構地味に大
iRIG Keysを購入して楽しんでいますが、お
海水立ち上げてから完全にはまっています。
先日の雪、すごかったですね。出かける予定
海水が立ち上がってきてて綺麗なのでそうす
VS-20は手軽なのでちょこっと時間があった
久々にmicroARRANGERを休日にいじって説明
CDシングル発売されましたね!タイトル見た
ギターのクリーニングとメンテナンスを一気
ネタが大してなので過去動画を確認用でアッ
夏休み最後に勢いで買っちゃいました。KORG
家から自転車で行けるので今はものすごい混
ネタが大してないのでとりあえず今うる覚え
前から気になってたデジカメがかなり安くな
以前から楽しみに見させていただいているの
第二段はメインデスク編です。3m以上のサ
リフォームして元々和室だった客間を自宅ス
久々にフェンダーのストラトを引っ張り出し
先日初代iPod nanoのリコールで帰ってきた
スマホより更新です。未だにスタジオの大掃
先日、息子と家電量販店へ。ポイントがかな
最近一週間に一度の更新・・・。もう少し感
熱帯魚関係も自粛中でうっかり、、、そう、
最近はアクアよりギターばかりでそろそろ9
やっと海水水槽の片付けがとりあえず落ち着
COMPLEXライブが楽しみでヘビーローテーシ
連休を使って空いた時間で淡水立ち上げから
連休を使ってやっと淡水を統合し始めました
淡水プロジェクトに向けて、モチベーション
このところなかなかギターを弾く時間がなか
ブログちょっとの間放置状態でした・・・。
震災後直接なダメージは最小限で済みました
友人が教えてくれてそして欲しがっていたPC
地震以来細々とやっているアクアリウムです
iPADを買ってやりたかったiRigが届きました
悩むこと1ヶ月。iPAD2が発売とのことでiP
今回はこの前の休みに手に入れた材料でボー
今回はART TUBE MP Studio V3のプチレビュ
久々にフェルナンデスのストラトモデルを引
週末は、家族サービスというか嫁が花粉症発
昨日やろうかな~って考えていたここですが
サザナミヤッコですが、オゲに立派になった
今日は夕方まで一人だったのでエコポイント
息子の誕生日だったので毎年恒例の旅行へ祝
休みに買ったクマノミペアが落ち着いたので
現在、新しいノートパソコンを音楽製作に活
友人もPCデスクを新調するということで私も
あけましておめでとうございます。今年もよ
気づけば早いもので大晦日ですね。今年一年
最近、ネタ不足です~。スタジオの大掃除も
前回カネダイで新たに買ったのはグッピーと
久々に海水魚追加しました。今回は自信ない
さて、12月で忘年会やら夜な夜な宅録やら
スターポリプがあまりよくない状態で買って
現在のスタジオの様子を。Aスタ。DJブース
写真を整理していたら、色々懐かしい写真が
JamVOXの接続で、USBを挿すとたまにブルー
今回はうっかり落札してしまったZOOM GFX C
JamVOXで夜な夜な色々遊んでみました。とり
今回で所有ギターシリーズは最終回です。今
今回はその他のエレキギターです。色々弾い
今回はストラトを。といっても、またまた安
子供の運動会やら色々ありましてまた間がち
ネタ不足でリクエストいただきまして安物ギ
最近はXPERIAばかりいじっていてどうにもお
今回は各水槽もかなり落ち着いているのでサ
PSPのソフトを久々に買いました。それも
最近、細々と色々なものを買ってます・・・。
DJブースを新たに作ってやりたいことがやっ
DJブースで使っているノートPCのキーボ
最近、ちょっと気になってたDJブース。今
今回はかなり久々に動画でも撮ってみようか
2号機完成で、1号機同様しっかり作業工程
グラマラス2号機製作で夜な夜なひたすら貼
グラマラス1号機完成して、翌日なんか寂し
ついに完成しました!夜な夜なコツコツやっ
かれこれ今年の1月くらいからずっと欲しい
空いた時間でちょこちょこ改造しました。ま
以前、地元の洋服屋に飾ってあったワンピー
夕方に完成しました!!途中、近所の淡水シ
さて、2日目の作業を朝早くから始めます。
さて、初日はとりあえず900はここまでい
今日から連休なのでこの連休は家族そっちの
週末にできるところまでやる淡水のリニュー
今回もV-AMPを使ったサウンド作りを。今回
GWはあっという間でした。ショップ巡り行っ
連休初日は用事を済ませ、ショップ巡りして
今回は、気になっていたプロジェクターの場
なかなかお目当てのマメスナが見つからない
最近、がんばってブログ更新していますが・・
本日、まだプロジェクター本体は届いてない
今回は週末やっとことを。まず、足回りをち
まだまだ海水もやりたいこと、やらなくちゃ
久々にH2を使ってアコギを録音して遊んで
待ちに待ったギターが届きました。到着時の
今回は、ちょっといじろうかなと思いまして
今回はずっと後回しにしていたところの製作
ビー水槽の緑藻が結構すごくなってきたので
友人に付き合って仕事上がりに近所のショッ
さて、とりあえずKXをいじりましたのでプ
息子の誕生日で毎年恒例の旅行に行ってきま
淡水のBスタ移動に向けてずっと考えていま
今回は久々に?ギターネタを。と言ってもた
照明隠しの事について前から悩んでおります
今日は仕事上がりに友人とショップ巡りして
昨日の続きで今回はサブ水槽を。メインより
今回は、たしかPLAYERの布袋さんの表
あけましておめでとうございます。今年もこ
家族でたのしいクリスマスを過ごした後、翌
いつもSONYの標準レンズで撮っています
今回はこのギターのメンテナンスを終え、も
グッピー買って来ました!ですので、今回は
今朝、起きてサブ水槽に目を向けると・・・
今回は、週末からどうにも悪寒があると思っ
今回は12月に入りましたのでやっと容量の
今回もエフェクターパッチはお休みして、最
今回も、自分の記録用にFC-200の現在の
今回は、自分の記録用にFC-200の現在の
今回は、前回、SP-303とnano PADのた
今回は、最近ギター記事まったくないと気付
今回は予定通り、いや予定以上の日曜日を過
今回はKORG nano PADを。打ち
今回は現在のスタジオを。毎月スタジオの状
先週から今週にかけて、白点はおさまりつつ
今回は先週に立ち上げた会社水槽を。スタジ
現在、海水メイン水槽は案の定、白点が蔓延
今回は、久々に?オークションで落札できた
今回は、友人との楽しみに向けて購入したも
今回は、今現状のマルチ+ラックエフェクタ
今回は、30cm水槽をリセットしたのでそ
今回はTE-HTのメンテを。今回は配線見直し
今回は、最近の私のバイブル的な本を。これ
今回はキーボードスタンド製作を。EOSがメ
今回は、今日の出来事を。今日は早朝から息
今回は盆休みに向けてのプロジェクトの準備
今回は掃除したのと、プチ変更したのでそれ
今回はバースデープレゼントで今回は色々と
今回は、パープルクイーンが逝ってしまった
今回は、バースデープレゼントでオゲからい
今回は、やっと使うことを決行した外掛式産
今回はドラムネタです。電子ドラムを購入し
今回は、ついに、ついに息子が熱帯魚を始め
今回は、淡水メイン水槽をリセットしたので
今回はTVでおなじみの曲を適当にコピーし
今回は普段弾かないシリーズでとりあえずこ
今回は今までの中でも1、2を争う適当動画
今回は鍵盤を設置してからどうにもメインデ
今回は週末にあまりにカクレの闘争が激しか
今回もギター動画で普段あまり弾かない曲シ
今回は「NOISE LIMITTER」を。この曲も大好
今回は「SENSITIVE LOVE」を。久々にBOOWY
今回は、週末、ある出来事がありまして手元
今回はキーボードスタンド&ギターハンガー
今回はリクエストいただきましたので、BOOW
今回は現在の海水魚の近況を。現在、何がい
今回は、届いたストラトで試し弾きです。昔
今回はこの前から気になっていたF.G.I搭載
今回は、この前のLEGOクリエーターシリーズ
今回はちょっとリクエストもあって動画アッ
今回はどっぷりはまっているレンズ沼より。
今回はレンズ沼にはまってしまってまた入手
今回はFC-200を。やはり手に入れてしま
今回はMIDIフットコントローラーを。前
今回はサブ水槽のタンクメイトを適当に写真
今回は生体追加です。すでに打ち止め状態で
今回は、またどうもBOOWYサウンドがしっく
今回は外掛式産卵飼育ボックス サテライト
前回の記事で書いた現在のカクレです。二匹
前回製作した吊戸をペーパーかけてニスで仕
今回はついに手に入れたデジタル一眼レフを
今回はデジタル一眼レフを。かなり後回しに
今回はモニターを。愛用しているDELLのワイ
今回は、まずはいただいた珊瑚を入れて落ち
今回はゼマコピです。ゼマティスの安いコピ
今回はルームランナー設置に向けて模様替え
今回はまたニューアルバムより適当な耳コピ
今回は、現在のスタジオの様子を久々に写真
今回は生体追加です。残る子は残り、落ちる
今回は、久々にSP-303を引っ張り出し
今回も申し訳ないのですが動画です。アルバ
今回はアルバム発売で楽しみたいので耳コピ
今回は逝ってしまった子を。。。。まずは、
今回は友人からリクエストをもらったので間
今回は「Natural Wave II」を設置したので
今回は動画復活ではないのですが、音作りの
今回は欲しいものコンプリートしたのでフィ
今回は「Natural Wave 2」を。仕事の途中、
今回は結局購入してしまったCDを。ASK
今回は純正のBLUE TOOTHのワイヤ
今回はHOTEI×NIKE「TERMINATOR」×TOWER RECOR
今回は現在友人が練習中の曲である「SINCE
今回はこの前アクアショップ巡回の途中に立
今回はPOD XT LIVEをとりあえず開けて接
今回は「POD XT LIVE」を。今日、朝起き
今回は懲りることなく、また買いましたカク
今回はやっと入手したのでカードリッジを。
今回は「WAITING FOR YOU」を。うる覚えで
今回はBOX発売でかなり酔った勢いで「GUITA
今回は到着したのでこれを。ドラムやらクリ
今回はまたドラムエリアのプチ改装です。ド
今回はトゲチョウチョウウオを。60cm海
今回は電子ドラムが届いたのでそれを。この
今回はエレクトリックドラムを無事発注いた
今回は、エレクトリックドラムを。というの
お休みってわけではないですがネタ切れで更
今回は「KORG nanoPAD Black」です。以前、
今回はなんだか眠れないので苦手な「1994 -
今回は立ち上げましたBスタの60cm水槽
今回は完成したBスタのテーブルを。カウン
今回は久々の動画アップです。というより、
今回は、この前の暴走モードの第一歩で、B
今回は海水魚プロジェクトがライブロック待
今回はディストリビューターです。ラックエ
今回はすでに一昨日完成していたのですがア
今回は海水プロジェクトの続編です。まずは
今回は会社の水槽です。一時的にシクリッド
今回は「CAPTAIN ROCK」です。無性に弾きた
今回は真水投入でテストです。まずオゲに手
今回は「BEAT SWEET」です。酔い
今回は海水プロジェクトです。休みで私用を
今回は「VELVET KISS」です。結構苦手です
今回は久々にスタジオをちょこっと改造した
今回は「RUNAWAY TRAIN」です。グダグダ酔
今回は「MILLOR BALL」を。いつも通り耳コ
今回は60cm水槽の立ち上げです。ついに
今回は「LONGER THAN FOREVER」です。これ
今回は「OH MY JULLY」です。とりあえず今
今回は「LONDON GAME」です。まだまだ酔い
今回は昨日撮影できなかったので60cm水
今回は「LIKE A CHILD」です。この前、夜な