またちょっと更新があいてしまいました。。。
盆休みは仕事などでそんなに休むことができなかったので連休をもらい一泊で毎年恒例の大磯に行ってきました。

出発前から天気が不安でしたが案の定・・・ですが、初日は天気予報がハズレてくれておひさまも少し出たり一日楽しめました。

子供たちも夏休みの思い出に喜んでくれたので良かったです。
私も十分バカンスできました。
水槽は・・・
特に問題なしで魚もサンゴも元気いっぱいです。

フレームも全く問題なしでアフリカンフレームバックとは仲良し、マルチとは上下関係がはっきりでうまく混泳できてます。
これで目標だったヤッコ3匹もクリアし、見た目も魚の数もいい感じなのでこれで当分様子見ですね。
ギターは・・・
最近、全くシステムも変えてないし、音作りもしてないし。。。
もちろん新しいギターも導入してないのでなんか刺激が欲しいなと久々に手持ちのシールドを色々交換してみるとシールドで顕著に音が変わるので現在モンスターケーブルですがシールドを新たに変えてみようかなと思っています。

接続しているエフェクターが多いので一気にはちょっと無理なので徐々に変更しようかなと思ってます。
さぁ、淡水水槽がノーメンテでひどい状態なのでそろそろリセットでもしようかなと思っています。
盆休みは仕事などでそんなに休むことができなかったので連休をもらい一泊で毎年恒例の大磯に行ってきました。

出発前から天気が不安でしたが案の定・・・ですが、初日は天気予報がハズレてくれておひさまも少し出たり一日楽しめました。

子供たちも夏休みの思い出に喜んでくれたので良かったです。
私も十分バカンスできました。
水槽は・・・
特に問題なしで魚もサンゴも元気いっぱいです。

フレームも全く問題なしでアフリカンフレームバックとは仲良し、マルチとは上下関係がはっきりでうまく混泳できてます。
これで目標だったヤッコ3匹もクリアし、見た目も魚の数もいい感じなのでこれで当分様子見ですね。
ギターは・・・
最近、全くシステムも変えてないし、音作りもしてないし。。。
もちろん新しいギターも導入してないのでなんか刺激が欲しいなと久々に手持ちのシールドを色々交換してみるとシールドで顕著に音が変わるので現在モンスターケーブルですがシールドを新たに変えてみようかなと思っています。

接続しているエフェクターが多いので一気にはちょっと無理なので徐々に変更しようかなと思ってます。
さぁ、淡水水槽がノーメンテでひどい状態なのでそろそろリセットでもしようかなと思っています。
スポンサーサイト
結局、盆休みは3日間しかありませんでしたがリフレッシュ出来ました。
子供たち連れて色々近場に出かけたり買い物したり。
車での買い物の帰りにいつもの大型ホームセンターの魚売り場へ。
またいつもの店員さんとお話して、安くしてもらい狙っていたヤッコをゲット。

2匹いて店員さんおすすめのふっくらして餌爆食いの子を。
久々のフレームです。
一番好きなヤッコだけど今まで最初に飼ったフレーム以外長期飼育できず何度か落としているので自信はないです。
今回は小さめですが元気いっぱいでマルチのアタックが心配ですが、アフリカンフレームバックとは折り合いはつきそうです。
とりあえず隔離ボックスで様子見です。

早速ボス化したマルチがアタックしようとしてます・・・・。
さらにもう一匹のボスのケラマハナダイが・・・。
マルチの動きを制するかのごとくマルチに暴君ナンヨウがアタック。
ナンヨウがんばれ!
ちょっと放流する勇気ないのでもう少し隔離しようと思います・・・。
ですが、うちの水槽でも餌は爆食い!
申し分ないんですけどどうなることやら・・・。
それからおまけってわけではないのですが、安いのにものすごく綺麗だったので久々にサンゴも追加しました。

きれいなグリーンのディスク。
結構たくさんついていて破格でした。
連休に換水と掃除をある程度やったので気分もいいです。

さらに一本だけギターもメンテしました。

家の大掃除もやったしスロット久々に打ったら大勝ちできたしなかなか有意義な盆休みでした。
子供たち連れて色々近場に出かけたり買い物したり。
車での買い物の帰りにいつもの大型ホームセンターの魚売り場へ。
またいつもの店員さんとお話して、安くしてもらい狙っていたヤッコをゲット。

2匹いて店員さんおすすめのふっくらして餌爆食いの子を。
久々のフレームです。
一番好きなヤッコだけど今まで最初に飼ったフレーム以外長期飼育できず何度か落としているので自信はないです。
今回は小さめですが元気いっぱいでマルチのアタックが心配ですが、アフリカンフレームバックとは折り合いはつきそうです。
とりあえず隔離ボックスで様子見です。

早速ボス化したマルチがアタックしようとしてます・・・・。
さらにもう一匹のボスのケラマハナダイが・・・。
マルチの動きを制するかのごとくマルチに暴君ナンヨウがアタック。
ナンヨウがんばれ!
ちょっと放流する勇気ないのでもう少し隔離しようと思います・・・。
ですが、うちの水槽でも餌は爆食い!
申し分ないんですけどどうなることやら・・・。
それからおまけってわけではないのですが、安いのにものすごく綺麗だったので久々にサンゴも追加しました。

きれいなグリーンのディスク。
結構たくさんついていて破格でした。
連休に換水と掃除をある程度やったので気分もいいです。

さらに一本だけギターもメンテしました。

家の大掃除もやったしスロット久々に打ったら大勝ちできたしなかなか有意義な盆休みでした。
更新できそうもないかなと思いましたが、早々の更新(笑)です。
時間がないのでざっといきます。
入海20日を超えたマルチ。
ボス化して非常に状態はいいです。


来た時よりふっくらしてきて、水槽に近づくと水面まで寄ってきます。
もちろん餌も爆食い!
これはいい個体に当たりました!!
大事に育てようと思っています。
最近は週一換水で20Lと40Lの交互ってペースですが、それもいいのか悪いのか魚もサンゴも問題ないので良しとしています。
さてさて、また友人からバースデープレゼントいただきました。
何がほしい?と聞かれたのでモニター用ヘッドフォンが最近調子悪いのでリクエストをしました。
メーカーや機種はおまかせで。
そして頂いたのがこれです。

オーディオテクニカとは何かと縁があります(笑)。
音はフラットで癖がない感じです。
エージングしたらまた変わるでしょうが、今の段階でも十分モニタリングに適していると思います。
置くときはこんな感じで90度動きます。

ベタッと置けるのでこのままスライド棚に収納できちゃうのもいいですね!
ネタは色々最近増えてきたのですが、アップするヒマがないのでボチボチでアップしていきます。
よろしくお願い致します。
時間がないのでざっといきます。
入海20日を超えたマルチ。
ボス化して非常に状態はいいです。


来た時よりふっくらしてきて、水槽に近づくと水面まで寄ってきます。
もちろん餌も爆食い!
これはいい個体に当たりました!!
大事に育てようと思っています。
最近は週一換水で20Lと40Lの交互ってペースですが、それもいいのか悪いのか魚もサンゴも問題ないので良しとしています。
さてさて、また友人からバースデープレゼントいただきました。
何がほしい?と聞かれたのでモニター用ヘッドフォンが最近調子悪いのでリクエストをしました。
メーカーや機種はおまかせで。
そして頂いたのがこれです。

オーディオテクニカとは何かと縁があります(笑)。
音はフラットで癖がない感じです。
エージングしたらまた変わるでしょうが、今の段階でも十分モニタリングに適していると思います。
置くときはこんな感じで90度動きます。

ベタッと置けるのでこのままスライド棚に収納できちゃうのもいいですね!
ネタは色々最近増えてきたのですが、アップするヒマがないのでボチボチでアップしていきます。
よろしくお願い致します。