今回はエンゼルのために仕切りを。
もう何度目になるかわかりませんが、Bスタの水槽でまたエンゼルペアが産卵して無事孵化したのでいい加減なんとかしてあげようと対策をしてみました。
写真はコンデジでかなり見にくいですが、稚魚とエンゼルペアです。

いつもここまでくるのですが、コリやオトシン、ローチと混泳なのでやられてしまってました。
そこで今回は海水でのオゲに教えてもらったのを活用して仕切ってみることに。
あくまで簡易的ですが。。。
100円ショップでこれを買ってきました。
(使用後なので袋のみです・・・。)

園芸用の鉢底ネットです。
それを適当に合わせて・・・こんな感じなりました。

オゲに言われた水の流れが心配ですがとりあえずこれでいきます。
一応エンゼル側にエアポンプを入れて完成しました。
うまくいくかわかりませんがとりあえず見守りたいと思います。
もう何度目になるかわかりませんが、Bスタの水槽でまたエンゼルペアが産卵して無事孵化したのでいい加減なんとかしてあげようと対策をしてみました。
写真はコンデジでかなり見にくいですが、稚魚とエンゼルペアです。

いつもここまでくるのですが、コリやオトシン、ローチと混泳なのでやられてしまってました。
そこで今回は海水でのオゲに教えてもらったのを活用して仕切ってみることに。
あくまで簡易的ですが。。。
100円ショップでこれを買ってきました。
(使用後なので袋のみです・・・。)

園芸用の鉢底ネットです。
それを適当に合わせて・・・こんな感じなりました。

オゲに言われた水の流れが心配ですがとりあえずこれでいきます。
一応エンゼル側にエアポンプを入れて完成しました。
うまくいくかわかりませんがとりあえず見守りたいと思います。