COMMENT 4
LesPaul-L5 #-
URL
ストラト!
6本のストラト圧巻ですね。
左側の2本に弦が張ってないのが、気になります(笑)。
しかし、一番右のストラトのネックのフレイムは見事ですね!
koh #-
URL
No title
LesPaul-L5 さん>
コメントありがとうございます!
使用してないときのギターは弦を張っておいたほうがいいのか、張らないほうがいいのかどちらがいいのでしょうか?
張っておいても錆びたり劣化してしまいますし・・・。
いつもどうしようか悩んでます。。
LesPaul-L5 #-
URL
私の経験ですが・・・。
聞いた話だと、弦を張った時のテンションって50kg位あるらしいです。
多分長期に弾かないギターでも弦を張っておくのがネックにはいいかと思います。
特にストラト系はトレモロのスプリングでブッリッジを安定させているので尚更かと思います。
私も基本的に弾く時以外はベグを2巻き位緩めています。
ギブソン系のヘッドに角度が付いているタイプは弦を緩めておかないとヘッドとネックの部分にストレスが加わり続けるらしいです。
よくある話しが、チューニングしたままハードケースに入れて運搬してチョットした衝撃でヘッドがボキン・・・なんて事もよく聞きます。
使わないギターもある程度のテンションを加えておかないとまずいと思いますよ。
koh #-
URL
No title
LesPaul-L5 さん>
アドバイスいただきありがとうございます!
弦は張っておいたほうがいいのですね!
次の機会に徐々に張っていきたいと思います。
ありがとうございました!