今回は、マルチトラックレコーダーが欲しいのは山々なのですが、諸事情で金欠なのと、現在の用途を考えるとリズムマシンが一番必要ということで気になるアイテム、リズムマシンです。
とは、言っても現在持っていることは持っていて、使用しているのはZOOMのMRT-3です。
こちらです。

シンプルで使いやすいのですが、あくまで入門モデルみたいで細かくセッティングすると限界が・・・。
そこで、過去にいじったことある機種も合わせて候補はZOOMは外してBOSS(ROLAND)でということになりました。
中古も視野に入れて探してます。
候補は、現行品のこれとか、

過去に知り合いが持っていて名機だと言っていた良さそうだったこれや、

これなんかも、

いいですよね~。
現行品のこれは、

MRT-3とあまりかわらなそうなのでパスですね。
最近はDTMでループ作りもしているので直感的に作れるリズムマシンのちょっといいのが欲しいです。
一応、DTMソフトのドラムソフトも持っているのですが、PC立ち上げて~っていうのが面倒なので曲作りの時にパッと音出せるのも魅力的ですね。
それに、私の場合、人に渡す曲は結局ラフスケッチ止まりなので・・・。
やはり、中古狙いでしょうね・・・・。
そういえば、先週ちょっと面白そうなソフトを買いました。
もう少しいじったら気が向いたらレビューします。
初心者用のDTMソフトですが、最近作りこんだりして違った方向にいっているので、ここで初心にかえるために買ってしまいました。
というより、作曲のネタ切れで、なにか刺激をといった感じで・・・・。
DTMと平行して、直感的な曲作りもがんばっていきたいです。
とは、言っても現在持っていることは持っていて、使用しているのはZOOMのMRT-3です。
こちらです。

シンプルで使いやすいのですが、あくまで入門モデルみたいで細かくセッティングすると限界が・・・。
そこで、過去にいじったことある機種も合わせて候補はZOOMは外してBOSS(ROLAND)でということになりました。
中古も視野に入れて探してます。
候補は、現行品のこれとか、

過去に知り合いが持っていて名機だと言っていた良さそうだったこれや、

これなんかも、

いいですよね~。
現行品のこれは、

MRT-3とあまりかわらなそうなのでパスですね。
最近はDTMでループ作りもしているので直感的に作れるリズムマシンのちょっといいのが欲しいです。
一応、DTMソフトのドラムソフトも持っているのですが、PC立ち上げて~っていうのが面倒なので曲作りの時にパッと音出せるのも魅力的ですね。
それに、私の場合、人に渡す曲は結局ラフスケッチ止まりなので・・・。
やはり、中古狙いでしょうね・・・・。
そういえば、先週ちょっと面白そうなソフトを買いました。
もう少しいじったら気が向いたらレビューします。
初心者用のDTMソフトですが、最近作りこんだりして違った方向にいっているので、ここで初心にかえるために買ってしまいました。
というより、作曲のネタ切れで、なにか刺激をといった感じで・・・・。
DTMと平行して、直感的な曲作りもがんばっていきたいです。