fc2ブログ

久々に淡水追加

 13, 2010 23:14
今回は、金曜に仕事の合間に久々に通ったのでカネダイ(草加店)に寄ってしまい色々見て買ってしまったのでそれを。

これだけ買いました・・・・。
DSC02640.jpg
まずは行くなら買おうと思っていた普通のエンゼルフィッシュを2匹。
それと、エビばかり・・・。
レッドチェリーシュリンプ、ヤマトヌマ、ミナミヌマと・・・・。
無性にエビが欲しくなったんです・・・。

そして会社水槽にも、ネオン10、グッピー2ペア、ミナミヌマ10を。

そして、レジ前でうっかりベタを買っちゃいました。。。

これでまた賑やかな水槽に。

レッドチェリーシュリンプはさびしげなビー水槽に入れようと買ったのですが、よく見たら稚ビーが結構生まれていたのでやめました。
ミナミヌマと共に水草水槽行き。
巨大エンゼルペアの餌になっちゃいそうな予感が・・・。

海水は、まったく変化なし。
ショップで違う名前で売られたたぶんケラマハナダイは332日目で元気いっぱい。
DSC02641.jpg

DSC02642.jpg
この手の種は難しいと言われがちですが、この子は例外です。
優雅に泳いで餌の時間は一目散に駆けつけます。

ニュー水槽に移したやばかったウミキノコは元気になってきました。
DSC02646.jpg

これに便乗してもうひとつやる気のなかったウミキノコもニュー水槽に移して三日目、開き始めました!!
DSC02648.jpg
ニュー水槽もなにも問題なく平和な感じです。

本日の1枚。
DSC02650.jpg
スベスベサンゴヤドカリはいつのまにかちゃっかりシッタカの殻に引越ししています。
甲殻類の成長って早く感じますね。

明日は、娘の誕生日でたぶん行ったら喜ぶであろうアンパンマンミュージアムへ行ってきます。
帰りに生麦海水センター行ってみたいなぁなんて思っています。
行ったことないから前から気になって気になって・・・・。
時間が問題ですね。。。

COMMENT 2

Sun
2010.03.14
07:44

メタラックス #-

URL

にぎやかですね♪

新たな仲間が増えてさらに楽しげになりましたね。
kohさんのブログを見ていたら僕も小さい水槽でいいので何か飼いたくなってしまってます(笑)

でも中途半端に手をつけるのはお魚さん達に悪いので行動に移そうとしてませんが、いつかは何か飼育したいなぁ~。

Edit | Reply | 
Mon
2010.03.15
08:19

koh #-

URL

No title

メタラックスさん>
魚はなかなか癒されますし、慣れれば飼育も楽ですしおすすめですよ~!
小さい水槽で淡水魚飼うのも楽しいですよ!
ぜひぜひ!

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?